環境に関する取り組み
基本理念
- 顧客の期待・ニーズに応え、要求事項を満足するのみに留まらず、所轄製品が社会生活に必須のものであることを十分に意識し、最上級の品質を有する製品を経済性とバランスさせて供給し、社会に貢献する。
- 適用される法令・規制要求事項を遵守するとともに、顧客ニーズに対して常に適合できる柔軟且つ発展性のある品質マネジメントを構築・維持し、品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善する。
品質基本方針
「品質第一、顧客満足度優先」
環境基本方針
清原住電株式会社は、高度情報化社会の基盤となる光ファイバ製造の事業活動を行っており、この事業活動に際しては、地球的視野に立った環境保全活動を継続的かつ着実に推進する。
清原住電株式会社では、日本を代表する清流である鬼怒川の近傍に立地していることも踏まえ、以下の具体的行動方針に基づき全従業員が会社の基本理念を十分理解し、一致協力して自然と調和した環境保全活動に取り組み、社会的責任を果たすことを環境方針として定める。
- SEQCDD活動を強化する。
S(安全)・E(環境)・Q(品質)・C(価格)・D(物流、納期)・D(開発)- 計画的活動と継続的改善を行いパフォーマンスを向上させる。
- 環境負荷の低減に配慮した次の活動に重点的に取り組む
(1) 生産性向上及び高効率機器の導入とムダな動力排除による省エネルギーの推進
(2) 廃棄物排出量の削減と分別回収、有価物化による省資源、リサイクルの推進
(3) 環境トラブル、汚染の予防
(4) 環境負荷設備に維持管理
(5) 外部提供者への指導及び必要に応じた教育の推進
- 環境マネジメントシステム運用の強化と拡充を進める。
- ISO 14001に基づく環境マネジメントシステムに従い、汚染の予防、環境負荷の低減、及びその継続的改善に努める。
- 全従業員に対して環境方針を周知するとともに、環境保全に対する意識向上のための教育を実施する。
- コンプライアンスの維持向上を進める。
- 環境に関連する法令、条例、協定、その他の要求事項の順守はもとより。自主管理基準を設定しその維持、向上を図る。
- 環境基本方針は利害関係者にも開示する。